美しく、誠実で、ドキドキさせる漆硝子。
400年の伝統を持つ木曽漆器の伝統の技を活かして、ガラスの器に色漆を塗り描いて作られる、美しくて新しいテーブルウェアです。
今までの漆のイメージを塗り替える鮮やかな色彩から「百色 | hyakushiki」と名付けています。
“ガラス”と”漆”と”光”が織りなす優美なカトラリーレスト「三稜 | saryo」。
漆に金粉をまぶして仕上げられた質感のある金色がガラスを通してキラキラと輝きます。
ガラス製の三角柱は「プリズム(和名:三稜鏡)」と呼ばれ、光を拡散したり屈折させたりしますが、こちらのカトラリーレストは底面に手描きされた雨粒模様が他の面に写り、まるで万華鏡の中を覗いているかのような美しさです。
漆黒の地に金色で絵付けされた、雨粒模様が輝くシックな「黒」。華やかな金地にこぶりの雨粒模様がかわいく入った「金」。それぞれ2個ずつがセットになっています。
普段使いにはもちろんですが、特別感のある上品な雰囲気はご来客用にもぴったり。
お箸置きとしても使えるサイズですので、ひとつ持っていれば色々な場面でお使いいただけます。
※食器洗浄機、電子レンジのご使用はお避けください。
※たわしやクレンザーのご使用はお避けください。ご使用後は柔らかいスポンジで洗い、乾いた布で拭いてください。
木曽漆器 丸嘉小坂漆器店
長野県塩尻市
木曽檜に代表されるように古来良質な木材の産地で、木製品そして漆を塗った漆器製品を産出している木曽地方。
「丸嘉小坂漆器店」は木曽の地で創業以来70年以上に渡り、漆を生業としてきた職人工房。漆工・木工に携わる職人が真摯に仕事に向き合い、日々黙々とものづくりを続けている。
ガラスの器に色鮮やかな漆を塗って作られる「百色(ひゃくしき)」や「すいとうよ」など、伝統を受け継ぎながらも新しい挑戦を続ける気鋭の職人集団。