沖縄の澄みきった空と海の色を映したように、ガラスの透明さの中に南国の色合いが溶けこむ琉球ガラス。
廃瓶を溶かした再生ガラスから作られる琉球ガラスは、ぽってり厚ぼったく、細かな気泡が入っていたりしますが、そうした風合いが温かさや素朴さを感じさせてくれます。
みなもとは「水面」のこと、沖縄の穏やかに揺らめく海の表情を映し取ったような、とても美しいショットグラスです。
網目のようにも見える表面は立体的でとても手の込んだ複雑な加工がされていて、常に揺らいでいる水面の様子を感じさせてくれます。水色のガラスは、すっきり晴れた日の透明度が高い海の波打ち際を思わせます。
複雑な加工のため手に持った感じがとても面白く、底が厚くしっかりした持ち味となっています。縁は少し厚手になっているため口触りがとても柔らかです。
ユニークで温かみのあるショットグラスは、日本酒やスピリッツをお好きな方にきっとお喜びいただけると存じます。
※食器洗浄機、電子レンジのご使用はお避けください。
※耐熱ガラス、強化ガラスではありません。
※材質の特性上、ガラスの内部に小さな気泡などがみられる場合がございますが、ご使用上問題ありません。
※ひとつひとつ手作りで仕上げておりますので、大きさ・形・色に多少の違いがあることがあります。
琉球ガラス ガラス工房 清天
沖縄県読谷村
1997年築炉の琉球ガラス工房。代表の松田清春氏はじめ数名の職人ですべての製品を手作りしている。
この工房ではすべてのガラス材料は再生ガラスを用いる。廃瓶を集め、窯で溶かして、新たな製品に生まれ変わらせている。
代表作である「Sモールグラス」をはじめこの工房の製品の特徴は、圧倒的なガラス量によるずしっとした重量感とすっきりと美しい形の共存。再生ガラス独特の質感と手作りのぬくもりを持ち、「ずっと使っていたい」と感じる生活の器を生産している。